glambの掲げるグランジというコンセプトを、卓越したクラフトマンシップで表現したDavid denim〈デイヴィットデニム〉。縫製後に褪せた風合いまで色落ち加工を施し、更に立体ヒゲを付ける事で陰影のある素材感を演出。クラッシュ、横糸残し、パッチワークといった加工を随所に施しながら、要所に赤のステッチや白のペンキを散らす事でロックな感覚も吹き込みました。テキスタイルにはヴィンテージデニムと同様の製法で織り上げられたセルヴィッチデニムを使用。迫力に溢れた加工はデニムの聖地として世界に名高い岡山児島の専属ファクトリーで行っています。*セルヴィッチデニム旧型力織機を用いて生産されたデニム生地。時間をかけてシャトルを行き来させながら生地を織り上げる事で綿糸が持つ凹凸を保持したまま生地を組織。その表面が着用によって擦れ、削られる事でヴィンテージデニム特有の奥深い経年変化を生み出す。生地の耳(Selvedge)に織り込まれた赤いステッチは本格仕様であるセルヴィッチデニムのシンボルとされ、スタイリングの際のアクセントとしても愛される。
SIZE |
[腰周り] |
[もも幅] |
[股上] |
[股下] |
2 |
80cm |
27cm |
24cm |
72cm |